友梨奈先生 最新のささやきWHISPER

友梨奈先生のささやき

友梨奈先生
自分をアップデートしていますか?
自分のやり方があるのは良いですが、それが言い訳になっていると成長できません。
いくつになっても私たちは魂を磨いて成長させていくことが大切で、自分はこれで良い、自分には関係ない、面倒くさいと自分で自分の天井を決めないようにしていきましょう。
2024/06/14 19:55

友梨奈先生
今日は『恋人の日』です♪
日本では馴染みがありませんがブラジルでは有名で、縁や愛情を深めるため贈り物を交換し合う風習があります。
写真立て(写真を入れて)を贈ることが多く、恋人だけでなく家族や友達に贈ることもあるようです。
素敵な風習ですので、是非取り入れてみて下さい!
2024/06/12 14:54

友梨奈先生
小さな幸せを見過ごしていませんか?
日常は何気ないことや当たり前に感じることで溢れていますが、それはあなたがこれまでに積み上げてきた過去から生み出されています。
小さな幸せや当たり前は失った時にその大切さに気付いたりするものです。
今あるものに感謝を忘れないでください。
2024/06/11 19:56

友梨奈先生
今日は「ロック(69)の日」。
私は朝からロックを聞いてテンションを上げています。
ロックは「岩」という意味ですので、ロックを聴きながら自分の信念を強固にして、折れない自分を作れるようにという期待も込めて。
最近グラついているなという人は、ロックを聴いてみてください。
2024/06/09 14:55

友梨奈先生
「こうなったらどうしよう。」と悩むより、どうせ悩むなら「こうなったらこうしよう。」ということを考えましょう。
そうすれば対処法を事前に考えているので何かあっても対応できます。
悪いことが現実となった時には考える余裕がなくなってしまいますし、対処法があれば不安も軽減します。
2024/06/08 19:55

友梨奈先生
今日は『寅の日』と『大明日(だいみょうにち)』と『母倉日(ぼそうにち)』が重なる幸運日です。
天が全てを明るく照らし、天が人々を慈しむとされる日で、新しく始めたことが良い方向に進んでいきます。
金運も良い日ですから投資の勉強を始めてみるのもお勧めです。
2024/06/07 19:54

友梨奈先生
今日は『ポンコツの日』。親近感が湧いてきます(;^_^A
私は鑑定時にはポンコツを出さないように気を付けていますが、普段は自分でビックリするほどのポンコツぷりです( 一一)
でも、自分がポンコツだと知っているので、やらかしても「私だからな~」と納得しちゃいます。
2024/06/03 19:54

友梨奈先生
社会はいろんな年代の人と関わることが必須です。
時代に合わないと疎外感を感じたり、不自由に感じることも。
全部時代に合わせる必要はありませんが、面倒くさいからと自分を変えないと視野が狭くなり、摩擦が生じやすくなります。
楽しみながら自分をアップデートしていきましょう♪
2024/06/02 14:56

友梨奈先生
早いものでもう6月。
6月1日と言えば衣替えですが、夏の準備はできていますか?
楽しい夏を想像しながら衣替えをしつつ、もう着ないと思う服は思い切って断捨離しちゃいましょう♪
空きスペースを作っておくことが大切です。
2024/06/01 19:57

友梨奈先生
考えが変わっても行動が変わらなければ意味がありません。
逆に言うと、どうしたら良いか分からない時は、行動を変えてみると突破口が見つかったりします。
頭の中で考え過ぎると視野が狭くなったり、ネガティブになったりしがちですので、何も考えずに身体を動かしてみましょう。
2024/05/31 19:55

友梨奈先生
何かやらかした時、反省をすることは大切です。
でも、いつまでも落ち込んでいても過去は変えられませんから、これは多角的にものを見るチャンスだと考え、今の自分を客観視して自分の器や性格を分析してみてください。
転んでもタダでは起きない精神を身に付けて、未来に活かしましょう。
2024/05/28 20:55

友梨奈先生
「普通」や「当たり前」の基準は人によって違います。
自分にとって「普通」だと思っていることを相手に押し付けてしまうと、相手は疲れてしまったり、言っても無駄だなと距離を置かれてしまいます。
相手の「普通」を理解して、折衷案を考えていくことで良好な関係を築いていきましょう。
2024/05/27 19:55

友梨奈先生
恋人や家族や部下等、周りの人が自分の思い通りにならないなと感じてしまうことがありますよね。
でも、そもそもあなたは誰かの思い通りになれるのでしょうか。
自分のことでさえ思い通りに操れないのが人間ですから、相手を理解するところから始めましょう。
2024/05/26 14:53

友梨奈先生
言葉は意思伝達に必要なツールですが、言葉に頼りすぎてもダメですし、言葉をないがしろにも出来ません。
言葉は嘘をつけますから、言葉が相手の真意かは行動を見て見極めていく必要があります。
言葉は誰かを包み込むことも傷つけることも出来るツールなので、正しく使っていきましょう。
2024/05/24 14:54

友梨奈先生
今日は射手座の満月です。
射手座の満月には「閉ざしたものを開く力」や「スケールを大きく導く力」があります。
誰かの閉ざされた心を開きたい、自分や誰かの能力を開かせたいなら満月にお願いしましょう。
理想の未来をイメージしたり、自己啓発の本を読んだりするのもお勧めです。
2024/05/23 20:54

友梨奈先生
『自分の願いが叶う=必ず幸せになれる』ということではありません。
願いが叶えばその時は嬉しいですが、その願いがあなたをダメにする場合もあります。
『願いが叶わない=不幸せ』ではないということ。
そちらに進んだら不幸せになるから守護霊様や魂が守ってくれているんです。
2024/05/22 19:55

友梨奈先生
感情的に怒ってしまい後から自分を責めてしまうことがありますよね。
怒りは二次感情と言われ、一時感情の悲しさ、悔しさ、寂しさ、苦しみ、不安や困惑等から自分を守る為に瞬発的に出る行動です。
自分は悲しかったんだと一時感情を知った上で、相手に素直にそのことを話して謝りましょう。
2024/05/19 14:52

友梨奈先生
自分の言動を全部愛せますか?
自分が愛せないものを他人に愛してもらおうとしていませんか?
どんな自分も受け入れて欲しいと思っている時点で、あなたは相手の全てを受け入れていないということ。
まずはあなたが全てを受け入れましょう。
2024/05/17 19:56

友梨奈先生
今日は母の日ですね。
私の家にもカーネーションを飾っています。
お母様に何かプレゼントを考えているなら、オーラカラーの物もお薦めですよ。
オーラカラーが気になる方は、いつでもご相談くださいね。
2024/05/12 14:54

友梨奈先生
思うようにいかない時、あなたの望みが間違えていると考えたことはありますか?
あなたが自分の願望に固執し過ぎていて、うまくいかないことがあります。
一度あなたの願望や感情は抜きにして現状だけを見てみることで、思ったより悪くないかもと感じる場合もありますよ。
2024/05/11 19:54