友梨奈先生 最新のささやきWHISPER

友梨奈先生のささやき

友梨奈先生
他人の言葉を必要以上に受け止める必要はありません。
その言葉が自分に必要なものかはきちんとジャッジして下さい。
他人に認めてもらうことより、自分が楽しいか幸せかが大切です。
他人軸で自分を評価するのではなく、自分のことは自分で評価してくださいね。
2024/09/13 19:56

友梨奈先生
一時期『鈍感力』という言葉が流行りましたが、繊細な人は鈍感力を身に付けると生きやすくなります。
ただ、鈍感力を鍛えすぎると自分は楽になりますが、孤独になることもあります。
鈍感と鈍感力を使うのとでは意味が全く違いますから、鈍感力を鍛えすぎて鈍感にならないようにしましょう。
2024/09/12 19:55

友梨奈先生
2001年の今日、アメリカで同時多発テロがありました。
その日のニュースで流れてきた映像が今でも目に焼き付いています。
攻撃するのではなく、お互いを尊重し話し合うこと向き合うことの大切さを実感させられます。
自分と違うものをはじくのではなく、許容していきたいですね。
2024/09/11 19:55

友梨奈先生
あなたは自分を愛せていますか?
あなたが愛せないあなたを、他人に愛して欲しいと願っていませんか?
まずは自分が自分を愛していくことが大切です。
愛せるそして愛される自分になれるよう自分を見つめて磨いていきましょう。
2024/09/08 14:56

友梨奈先生
あなたの心は今、何でいっぱいになっていますか?
幸せで溢れている人は、人に幸せを分け与えることができます。
不安や不満がいっぱいで溢れているなら、まずは自分が抱えきれる量になるまで減らしていきましょう。
一人で不安を抱えている方は、いつでもご連絡くださいね。
2024/09/07 19:53

友梨奈先生
今日は『勾玉の日』です。
『9』と『6』の字を組み合わせると勾玉に似ていることからだそうです。
私は勾玉が大好きなので、パワーストーンの物をいくつか持っています。
勾玉には魔除け、厄除け、幸運招来、健康祈願の効果がありますので、パワーストーンで持ち歩くのがお勧めです。
2024/09/06 19:56

友梨奈先生
世界は自分の認識で出来ています。
何をどう認識するのかで、同じ状況下にいても嫌な事と認識するのか、たいしたことないと認識するかでストレスや不安も変わります。
頭で思っているものを見るようになりますし、気になり始めたら目につくようになるものなので、ポジティブ思考は大切です。
2024/09/05 19:55

友梨奈先生
今日は乙女座の新月です。
いつもの新月なら自分が望むものをお願いする方も多いと思うのですが、乙女座の新月は心身のバランスを保つ力に長けていますので、自分の改善点をあぶり出してくれるようお願いするのもお薦めです。
危機管理意識の高い乙女座に災いから身を守ってもらいましょう。
2024/09/03 14:53

友梨奈先生
今日は『己巳(つちのとみ)の日』で、特に金運の良い日です。
そして9月2日はゴロから『宝くじの日』でもあるそうなので、今日宝くじを購入した人もいらっしゃるかもしれません。
せっかくの金運の良い日に何もアクション出来なかった方は、ご自宅で銭洗いをするのがお勧めです。
2024/09/02 19:53

友梨奈先生
今日から9月ですね。
まだ暑い日が続きそうですが、今年中にやりたいことをやり残さないように、計画をしっかり進めていきましょう♪
今月もよろしくお願いいたします。
友梨奈
2024/09/01 20:55

友梨奈先生
昨日で水星逆行が終わりました。
物事がスムーズに進まなかったり、トラブルが起きやすい時期でしたし、台風もいくつか発生したこともあり、遅延や延期を余儀なくされたこともあったかと思います。
うまくいかなかったことは水星逆行のせいにして、今日から気持ちを切り替えていきましょう。
2024/08/30 14:53

友梨奈先生
人は変わっていく生き物です。
その変化に悪あがきをするのではなく、過去にとらわれずこだわりを捨てありのままを一度しっかり受け止めることが大切です。
変化をしっかり見つめずに拒否するのではなく、きちんと見つめた上で自分の成長につながる道や手段を取捨選択していきましょう。
2024/08/29 19:53

友梨奈先生
周りとの価値観の差や温度差を感じている方は、自分の考えが変わったのか相手が変わったのか元々違うのかをきちんと見極めてください。
そしてその変化が成長なのか、劣化なのかを見極めることが大切です。
フラットに物事を見つめていくと、今後の対応の答えが見つかることが多いですよ。
2024/08/28 19:55

友梨奈先生
やる前から自分で自分の上限を決めてしまうのはもったいないことです。
やるだけやってここが天井だと感じたら、その時に考えれば良いのです。
やるだけやれば後悔もありません。
理想は高く、向上心を持って自分の可能性を信じていきましょう。
2024/08/27 19:55

友梨奈先生
今まで好きだったものに興味がなくなったり、周りの人と波長が合わなくなってきた時はステージが上がる前かもしれません。
ステージが上がる頃になると、これまでの膿を出し切るのでトラブルが増えたり、気持ちが不安定になったりします。
変化を受け入れドーンと構えていることが大切です。
2024/08/24 14:54

友梨奈先生
私は寝る前に「今日も楽しかった~。幸せだったな~。」と声に出して寝ています。
それだけで幸福度が上がる気がします。
何か嫌なことがあった日も、「○○は嫌だったけど、それ以外は楽しかった~。明日は今日より幸せだ~。」と言うようにしています。
皆さんも是非試してみて下さい。
2024/08/23 19:54

友梨奈先生
幸せかどうかは自分で決めることです。
幸せは1つではありません。
1つの幸せにとらわれてしまうと、他の幸せを見落としてしまうこともあります。
『幸せ』も『不幸』も考え方次第です。
あなたがそれを『幸せ』と感じる考え方ができるようになると、幸せが増えますよ♪
2024/08/22 20:59

友梨奈先生
明日はみずがめ座の満月です。
みずがめ座は『自由』と『変革』の星座ですから、「自由になりたい」という気持ちが高まったり、好奇心が強くなるかもしれません。
なりたい自分になりきって夜を過ごしてみるのがお勧めです。
2024/08/19 19:54

友梨奈先生
世の中には変えられることと変えられないものがあります。
過去は変えられませんが、未来は変えられます。
他人を変えるのは難しいですが、自分を変えていくことはできます。
変わらないのに変える方法を探すから苦しくなるのです。
変えられないことは素直に受け入れていきましょう。
2024/08/18 14:56

友梨奈先生
他力本願や他人軸では、あなたの願いはなかなか叶いません。
自分の幸せをきちんと理解し、自分で考えて自分の力で道を切り拓いていくことが大切です。
人に依存していては、あなたの進みたい道とは別の道に進んでも仕方ありません。
人に期待を抱くのなら、自分にもっと期待しましょう。
2024/08/17 19:54