友梨奈先生 最新のささやきWHISPER

友梨奈先生のささやき

友梨奈先生
失恋したり何かを失った時、もうそこからは卒業して、次に進む時期になったということです。
これまでの気付きや成長に感謝をし、辛くても一歩先に進んでみてください。
怖くて一歩が踏み出せない時や、どちらに進めば良いのか分からないという方は、一人で抱えずいつでもご連絡くださいね。
2024/11/09 19:54

友梨奈先生
不安になっている時、その不安を現実化するように証拠集めをしがちです。
不安になるのは仕方ないのですが、それを現実化する必要はありません。
現実化したくないのなら、不安に負けず、こうなりたいと思う未来を想像していきましょう。
2024/11/08 19:53

友梨奈先生
明日は立冬。今年は秋があっという間に終わりそうですね。
そして明日はイーグルズゲートが最大に開きます。
破壊と再生のエネルギーが強いので、現状打破したい人はなりたい自分を想像して宇宙からたくさんのエネルギーを吸収しましょう!!
2024/11/06 14:52

友梨奈先生
今日は一の酉ですね。
今年は三の酉まであるので、どこかのタイミングで酉の市に行きたいな。
活気のある酉の市に行って、いろいろな大きな熊手を見ているだけでもテンションが上がります♪
開運祈願に小さな熊手をいただきたいと思ってます(*^-^*)
2024/11/05 19:52

友梨奈先生
自分が何を幸せに感じるのかを分かっていないと、幸せを見逃してしまいます。
いつも小さなことに幸せを感じていると、幸せに敏感になってたくさん幸せになれます。
当たり前のことはないということに気付いていると、小さな出来事にも感謝でき、ハッピーな波動を保っていけますよ。
2024/11/04 19:55

友梨奈先生
今日から三連休の方も多いですよね。
明日は文化の日ですから、どこかに出かけるなら、神社やお寺を巡って歴史に触れたり、美術館や博物館、映画や舞台鑑賞で知性や感性を刺激したり、今日は『文化』を意識して行動してみましょう。
2024/11/02 14:52

友梨奈先生
今日は蠍座の新月。
問題解決策やアイデアを得られるので、悩みがある人は新月にお願いしてみましょう。
諦めない心を後押ししてくれますから、物事の核心や普段は隠れている本音も見えてきます。
いつもと違う角度から物事を見ることで現状打破していくことができますよ。
2024/11/01 20:56

友梨奈先生
今日で10月も終わりですね。
今年は暑さが長引き、もう11月がすぐそこという感覚がないのは私だけでしょうか(;^_^A
この時期に起こることが来年に影響してきますから、大切に過ごしていきましょう。
2024/10/31 19:54

友梨奈先生
明日はハロウィンですね♪
魔女もかぼちゃもお菓子も大好きなので、特に仮装も何もしないけど、お菓子とかぼちゃは食べようかなと思っています。
イベントの楽しみ方は人それぞれですが、イベントを利用して好きな人や大切にしたい人とのコミュニケーションを深めていきましょう。
2024/10/30 19:53

友梨奈先生
「人は鏡」と言いますよね。
この言葉を聞く時、ネガティブに受け取ってしまうこともあると思います。
でも、「人は鏡」なら、相手にこう接して欲しいなという言動を自分がしていれば、相手が同じように接してくれることが増えてくるとも考えられます。
何でも考え方次第ですよね。
2024/10/27 14:49

友梨奈先生
常に100点を目指すのは良いのですが、100点を取れなくてもその努力や過程が大切です。
完璧主義である必要はありません。
合格点ならOKと捉えて、足りなかった点数はどうすれば良かったのかを考えて、次に活かしていきましょう!!
2024/10/26 19:54

友梨奈先生
あなたが幸せでないと、周りを幸せにすることはできません。
自分が我慢してばかりでは、心が枯渇してしまいます。
そして他者から幸せをもらおうと待ち構えている人に、幸せを与えてくれる人は余裕のある人だけです。
幸せを誰かにもらおうとする前に、自分で自分を幸せにしましょう。
2024/10/25 19:54

友梨奈先生
信用を積み上げるには時間がかかりますが、信用を失うのは一瞬です。
そして失った信用を取り戻すのは、ゼロからではなくマイナスからやり直しなので、これまで以上に真摯に丁寧に向き合う必要があります。
信用を失わないように、常に相手の気持ちと自分の言動に気を配りましょう。
2024/10/24 19:56

友梨奈先生
嫌なことをされたら、イライラしてしまうのは当たり前です。
やり返したくなることもありますよね。
でも、一時の感情で動いても、最善策を取れるか分かりません。
まずはあなたのモヤモヤを私に聞かせてください。
そして最善策を一緒に考えていきましょう。
2024/10/21 19:53

友梨奈先生
心が疲れている時は、SNSで動物の動画を見るのがお勧めです。
動物は言葉は発しませんが、その分いろんな方法で感情を表しています。
人間は言葉に頼り過ぎたり、素直に行動できないこともありますが、動物たちを見ていると自分で自分を複雑にしていることに気付けるかもしれません。
2024/10/20 14:56

友梨奈先生
嫌な人、嫌な気分がする場所からは離れましょう。
逃げるが勝ちで、そこに執着する必要はありません。
離れることで見えてくるものがあります。
モヤモヤするのに同じところに居ては何も変わりません。
好きなのにモヤモヤする場合は、それを無視せずに一旦距離を取ってみてください。
2024/10/19 19:55

友梨奈先生
もう来年のカレンダーや手帳は買いましたか?
最近はスマホのスケジュール帳を使っている方も多いですよね。
利便性だけでなく使うことで楽しくなる、テンションが上がるものにするのがお勧めです。
スマホを使っている方は、ケースとか待ち受け画面をお気に入りにしてくださいね♪
2024/10/18 19:53

友梨奈先生
明日は牡羊座の満月です。
牡羊座の満月は人を正直にさせる力がありますから、感情的になりやすいかもしれません。
でも、それが今の自分の素直な気持ちだと受け入れて、自分の心と向き合ってみてください。
自分が何を求めているのかを直視すると、未来の言動が変わっていきますよ。
2024/10/16 14:52

友梨奈先生
幸せは誰かが独り占めするものではありません。
あなたの分の幸せもどこかにあります。
それに、誰かにとっての幸せが、そのままあなたにもあてはまるものでもありません。
自分にとっての幸せを見つける為に、自分軸を大切にしてくださいね。
2024/10/15 19:54

友梨奈先生
今日は『スポーツの日』ですね。
『体育の日』の方がしっくりくるのは私だけでしょうか(;^_^A
日頃は食欲の秋、読書の秋などを楽しんでいる方々も、今日スポーツが出来なかった方も、ちょっとだけでも寝る前にストレッチをして身体と向き合う時間が作れると良いですね♪
2024/10/14 19:54