道留(ミチル)先生のささやき【電話占いピュアリ】

道留(ミチル)先生のささやき|電話占い ピュアリ

恋愛、結婚、復縁、不倫、片思い、気持ち、縁結び、人間関係… 誰にも言えない悩みも、電話占いピュアリで解決♪

道留先生 最新のささやきWHISPER

道留先生

道留先生

明日1日は
御神前 又は 守護神社の方向へ
前月の振り返りをなさりながら
感謝と今月の祈願をお伝えなさる事をお薦め致します






2021/02/28 20:51

道留先生

道留先生

守護神様より突然の導き祈願にて
次の日に成就に至りました方は
ご本人様の日々の信心の積み重ねと
努力を見定めての事と存じます
この お力添えが継続 並びに
その他の望み成就の為にも
お礼参りと日々の前進を忘れずになさって下さいね☆

2021/02/16 20:43

道留先生

道留先生

守護神様は特別祈願の後も
ご本人様の心掛けを見ておりますので
芯を持ち真っ直ぐ進む事が大切になります

願いの導きを頂くのですから
自分がブレてしまっては
辿り着く期間がより苦しくなるか
又は叶いませんので
お気をつけ下さいませ

2021/02/04 11:30

道留先生

道留先生

特別祈願により 願いが叶えられた方は
守護神様の より強いお力を
お受け出来る態勢になられました事から
次々と起きる幸を実感なさっておられる事と存じます

この先 導きの流れを維持なさる為にも
感謝を忘れず
お礼参りは忘れずに行かれてくださいね☆

2021/02/03 21:36

道留先生

道留先生

座敷わらしさん現象が説明不足でしたね
(失礼致しました)

深夜夢現の中で 布団ごと ゆっくり回転し
360°回って止まり
そこから又睡眠…
次に朝 目覚めると 逆さま(180°)という現象です
※皆様に訪れますように~☆

2021/01/28 20:51

道留先生

道留先生

座敷わらしさんがいらっしゃった現象の一つに
朝目覚めると布団ごと360°真逆になっている場合が御座います
ただ、ご本人だけが真逆になっていた場合は違います
(それは寝相ですね☆)

本日は21:00~待機致します
宜しければお声掛け下さいね

2021/01/27 20:57

道留先生

道留先生

守護神様方は
棚ぼたで施しを下さるのでは無く
きっかけを与えた後
それを活かす心根と努力を見た上での
先の力添え含め流れの導きとなる為
変動が御座います
ですからタイミングをただ待つだけでは無く
自分を見直したり磨いたりなさる事をお薦め致します



2021/01/27 09:18

道留先生

道留先生

最高の幸へ導く為
今の望みに添えない事も有り
又、現在の望みにより道が変われば
辿り着く道筋も結果も変わる

現在の望みに達したら
その先は安泰なのか

お休み前にでも守護神に語り掛け繋がりを持ち
心を整える時をお持ちになると宜しいかと存じます

2021/01/12 19:09

道留先生

道留先生

1月7日は松の内で神棚の正月の品を
お下げする日とも言われておりますが
11日の鏡開き 又は14日(日にちは地域による)
どんと祭にお下げしても宜しいです
気をつけて頂きたいのは 納める場所ですが
神様の品は神社へ 仏の品はお寺へ
ご注意下さいね

2021/01/05 19:43

道留先生

道留先生

新年 明けましておめでとうございます☆
今年も皆様と守護神様への繋がりに感謝致し
幸多き道へお導き致したいと存じます
本年度も宜しくお願い致します

2021/01/01 16:56

道留先生

道留先生

本年度ご縁を頂戴致しました皆様と
守護神様との繋がりを持たせて頂きました事を
心より感謝申し上げます

そして
来年度の皆様のご多幸をご祈願させて頂きます

改めまして
来年度も宜しくお願い申し上げます☆

2020/12/31 20:07

道留先生

道留先生

本年度も ご縁が御座いました守護神様方へ
令和3年1月1日零時に
心言道起を流気致しますので
神棚 神社 又はその場にて(神社を向く)
3分程ご祈願なさいますと
お力を受け取る運びとなります
コメント下さった方は折り返しの受け取りにて
5分程ご祈願下さい


2020/12/28 07:16

道留先生

道留先生

お伝え致しました主な祈願品の中から
祈願に合わせた品をご用意下さい
(他 神様により必要な供え物が御座います)

晦日に一晩置き(朝5時以降下げる)
家族だけ口になさる事(保存等して日分けOK)
無理な場合は12時過ぎにお下げ下さいね
※清めの塩分も忘れずに☆

2020/12/27 20:06

道留先生

道留先生

正月 神棚の鏡餅は三段で橙無し
橙は仏壇の御供え餅二段の上です
祈願品は大晦日の夜 神前に魚を中心に置き
他の品をお並べ下さい
又、31日だけの準備は一夜飾りとなる為
(縁起か悪い為)
30日に竹や松等を一品上げる(準備に入った意味合い)をお薦め致します

2020/12/26 07:55

道留先生

道留先生

神鏡はお社の中に入れ(外が映る向きで)
本神札に付けるように置かれますと
悪気への対応や
家に出入りなさる方を選別なさいます
又 お社が無い方は同じく
お札の手前に付ける様に置かれると宜しいです

本日23:30~待機致しますので
宜しければお声掛け下さいね

2020/12/24 20:55

道留先生

道留先生

年末祈願品のお伝えです

祈願品を神棚 又は神棚前に一晩置き
翌朝の祈願前にお下げして
家族だけ口にする事(保存OK)

両脇に松2(1本ずつ)竹6(3本ずつ)
松の内~どんと祭迄にお下げする事

※祈願の品には全て意味が有るのですよ




2020/12/21 07:22

道留先生

道留先生

年末祈願の準備品のお伝えです
くるみは殻付きのまま12個
煮干しは頭付きの物を9尾
昆布は(煮出し用でOK)
初回の方は九寸(約27㎝)に切って 3本
2回目以降は三寸(9㎝)家族の数

高い物では無くて宜しいので
少しずつご用意なさって下さいね☆

2020/12/17 15:47

道留先生

道留先生

年末祈願のご用意ポイントについて
少しずつお伝えさせて頂きますが
出来る範囲でご確認下さいね

ゴボウは足切りしていない物
人参 大根はなるべく葉付きで
(自宅で採れた物なら尚良い)

本日は20:00~待機致しますので
宜しければお声掛け下さいね☆

2020/12/12 15:56

道留先生

道留先生

今月は
12日山ノ神様・19日稲荷様・26日明神様
の祈願日です
守護神の方は神社に御詣りに行かれて
感謝と祈願をなさると
更にお力を頂けますのでお薦め致します
又、自宅の神棚で上げ物を用意なさって
祈願されても宜しいですよ☆

2020/12/05 06:07

道留先生

道留先生

祈願にお供えするお魚は
天然・養殖・冷凍 の順に
祈願パワーが倍々違いますので
出来るだけ天然を見つけられると
宜しいかと存じますので
年末に向けて早目のご予約をお薦め致しますよ☆

2020/11/26 21:00

ページトップに戻る