御室勾月(オムロマユリ)先生のささやき【電話占いピュアリ】

御室勾月(オムロマユリ)先生のささやき|電話占い ピュアリ

恋愛、結婚、復縁、不倫、片思い、気持ち、縁結び、人間関係… 誰にも言えない悩みも、電話占いピュアリで解決♪

御室勾月先生 最新のささやきWHISPER

御室勾月先生

御室勾月先生

ある占術で観た時に、”相性があまり良くありません”、と診断されたとしても、
また別の占術では、”とても相性が良い”と判断される事があります。
その占術の背景にある世界や成り立ちが、個々に異なるからでしょう。

2024/07/22 10:37

御室勾月先生

御室勾月先生

気になる相手の性格や恋愛傾向を知りたい場合に、占星術が役立つことがあります。
お互いの相性もさることながら、価値観や、その人が大切にしていること、
人生の何に比重を置いているかなども知ることができたりします。

2024/07/20 13:28

御室勾月先生

御室勾月先生

人は物事や行動を、ポジティブ、ネガティブの二種類に分けて考えてしまいがちです。
前者を「善いもの」、後者を「悪いもの」と断定してしまう傾向があります。
光と闇は、交互に織り交ざり、
全ての物事は、変化し続けるものです。
甘味も、苦味も、共に味わうことが人生なのです。

2024/07/19 10:22

御室勾月先生

御室勾月先生

人と会う時、緊張しがちな方は、背筋を伸ばし、頭頂から丹田(へそ下3センチあたり)を結ぶ光のラインを想像して、深く息を吸いながら頭頂から丹田まで光が入ってくるのを想像します。
息を吐きながら今度は丹田から頭頂へと光が昇ってゆくのを想像しますと、心が落ち着いて行くはずです。

2024/07/18 10:54

御室勾月先生

御室勾月先生

思っているのに、なかなか行動に移せない時は、近い未来の小さな目標を設定してみると良いかもしれません。

今週何をするか、2~3日の間に何ができるか?を考えてみると、小さな一歩を踏み出すことができるでしょう。

”千里の道も一歩から”です。

2024/07/17 10:39

御室勾月先生

御室勾月先生

言葉を多用しなくても、意思疎通がスムーズにできるような阿吽の呼吸の関係性を築くためには、
初めの頃にはお互いの感じ方や価値観を丁寧に理解し合うための対話が必要です。
それを省略してしまうと、後々になって様々な誤解やすれ違いが生じてくることが多いのです。

2024/07/16 10:53

御室勾月先生

御室勾月先生

近年、何のメッセージもないまま、突然連絡をブロックしたり、お別れの言葉も無いまま行方知らずになる恋の幕引きが増えています。相手と繋がるも繋がらないも指先のタップ一つで操作できてしまう便利な時代。ツールが発達すると、人間同士の心のコミュ力は、かえって退化するのかもしれません。

2024/07/15 10:49

御室勾月先生

御室勾月先生

片想いの状況の場合、追いかけ過ぎると、逆に相手が遠ざかっていくことが圧倒的に多いのです。
稀に好意をはっきりと伝えること(それしか方法が無いなど)から、交際関係に至れることがあります。
相手の性格と、その人から見て恋愛対象の中に入っているかどうかで決まります。

2024/07/14 13:40

御室勾月先生

御室勾月先生

長い間、音信が途絶えている相手から連絡が欲しい時に、思念伝達を成功させるコツがあります。

睡眠に落ちる直前に、ささやくような小さな声で、その人の住所と名前をつぶやき、相手の容姿を想像し、連絡が来ることを祈ることです。

月が満月に近付いている時期に行うと効果的です。

2024/07/12 10:46

御室勾月先生

御室勾月先生

心が傷つくような事を言われた時、

”どこからどこまでの”、”何について言ったのか?”
ということを占いを通して考え直してみると、

”こちらが思っていたのとは少し違う理由、異なるニュアンスで言っていたようだ”

ということが分かって腑に落ちることがあります。

2024/07/11 10:42

御室勾月先生

御室勾月先生

占いで物事の吉凶や、選択の良し悪しを導き出す前に、自分の意思を確認することが大切です。
種々の意見が浮上してくると、判断はより困難になり、かえって袋小路に迷い込みます。
自身の「意思」、占い鑑定による「諸説」、
それらを一旦別けて捉え、交互に検証することをお薦めします。

2024/07/10 10:32

御室勾月先生

御室勾月先生

経済的な豊かさが、人にとっての幸福感に比例するとは限りません。
莫大なお金で好きなことができても、飽きてつまらなく感じている人もいます。
最も幸福感に直結することは、暮らしの中に、その人にとっての生き甲斐や、
楽しみ、意欲、喜びの源泉が存在していることだと思います。

2024/07/09 10:57

御室勾月先生

御室勾月先生

自身や相手の外見的な特徴について気にする人はとても多いのですが、
内面的な性質にまで意識を傾けられる人はそれほど多くありません。
恋愛にとって。最も重要な点であるにも関わらずです。

2024/07/08 10:46

御室勾月先生

御室勾月先生

思慮深い男性に限って、感情面・情緒面では繊細だったりします。
包容力があり、ささいなことでは動じないように見えても、
ある時、人知れずポキッと心が折れてしまうことがあります。
本音を理解し合う為の丁寧な対話が必要です。

2024/07/07 13:35

御室勾月先生

御室勾月先生

『恋愛感情』と一口にいっても、
動機や根底にある願望によってその趣は全く異なります。
憧れなのか、共感なのか。
異質だからこそ生じる好奇心なのか。
人柄に惹かれているのか、それとも外見が好きなのか。
向上心と結びつく恋もあれば、欠乏感に基く恋もあります。

2024/07/06 13:33

御室勾月先生

御室勾月先生

好きな人がいて、関係性を進展させたい時のおまじないを紹介します。
人の名前は、その人を表しています。
夜眠りにつく寸前に、相手の姿を思い浮かべて、相手の姓名を三度つぶやきます。
そして最後に「好きです」など、あなたの本音をつぶやきます。
これを、思い立った時に実行します。

2024/07/05 10:53

御室勾月先生

御室勾月先生

古代から現代まで、一夫多妻制が採られている社会は稀ではありません。そのため、現在の恋人が仮に”過去生の夫”であったとしても、その時”妻”が何人もいた可能性だってあるのです。
そういう事も含めてソウルメイトや前世からのご縁というものを、もっと俯瞰して捉える必要があると思います。

2024/07/03 10:52

御室勾月先生

御室勾月先生

親の愛情を与えられずに育った経験が「自分はいつかこの人に捨てられるのではないか?」という不安の原因になっていることがあります。

相手を信じることができず、裏切りや心変わりを疑う感情が直ぐにわいてきてしまう性向は、折角の出会いを反故にしてしまうことがあります。

2024/07/02 10:41

御室勾月先生

御室勾月先生

七月の行事といえば七夕があります。笹に神を降ろし招待するという神聖な意味があり、古代中国の仙女信仰、星辰崇拝に由来します。
今年は8/10が、本来の七夕である旧暦7/7です。他愛のない風物と思う人もいるかもしれませんが、復縁や良縁にも霊験のある列記とした祭儀であり呪術です。

2024/07/01 10:56

御室勾月先生

御室勾月先生

昨日「前世は日本人の医者だったといい漢字も書ける少女| 死者の記憶をもつ子供たち シーズン1」という題名の映像を観ました。
輪廻転生(生まれ変わり)というものは、やはりあるのではないか?、とあらためて感じさせられました。

2024/06/30 10:43

ページトップに戻る